市内在住の60歳以上で、健康で働く意欲のある方が、センターの事業趣旨に賛同し会員として登録しています。高齢者に適した仕事がありましたら、ちょっとした仕事でもお気軽にご相談ください。
仕事の依頼から完了までの流れ
①申込 | まず事務所まで、電話、FAX等でお問い合わせください。 |
---|---|
②見積 | 仕事内容や条件など確認させていただき、お見積りをいたします |
③契約 | 条件、金額などが合意できれば、契約となります。 |
④就業 | センター会員が就業します。 |
⑤請求 | 完了確認後、センターから請求書を送付します。 |
仕事の発注に際して
- 危険・有害な作業作業など、安全面で高齢者に適さないと判断した場合は、お断りする場合があります。
- 希望する会員、適する会員がいない場合は、すぐに対応できない場合があります。
- センターの仕事は、臨時的かつ短期的、または軽易な業務となっていますので、長時間や長期契約の場合は、ローテーション就業が行われる事があります。
- 契約はセンターと発注者との間で行います。会員・発注者といずれの間にも雇用関係はありません。また会員は契約以外の仕事はできませんので、変更・追加等ある場合はセンターにご連絡をお願いします。
- 請負・委任で仕事を引き受けた場合、お客様の社員と混在して就業することや、指揮命令の受けて就業する事はできません。その場合は、シルバー派遣事業によりお引き受けします。
*くわしくは「シルバー人材センターのご案内(発注者用)」及びQ&Aをご覧ください。
主な仕事━例
技能分野
![](https://www.sjc-takarazuka.or.jp/media/001/202103/mode3_w320-jhlhj.png)
・パソコン等作業
・植木剪定
・塗装
・大工仕事
サービス分野
![](https://www.sjc-takarazuka.or.jp/media/001/202103/mode3_w320-asddsa.png)
・育児支援サービス
・家事支援サービス
事務分野
![](https://www.sjc-takarazuka.or.jp/media/001/202103/mode3_w320-kjhl.png)
・あて名書き、賞状書き
・毛筆筆耕
折衝外交分野
![](https://www.sjc-takarazuka.or.jp/media/001/202103/mode3_w320-jgjkgk.png)
・パンフレット配布